Vue3+D3.js アプリを Nuxt3 に移植して Netlify にデプロイしてみた

| 4 min read
Author: masahiro-kondo masahiro-kondoの画像

Vue 3 と D3.js で作る可視化アプリ」の記事では、D3.js を使った可視化のための簡単な Web アプリを Vue3 の SPA で作成しました。

screen shot

Nuxt3 への移植

#

Vue3 がなんとなく分かった気がしたので、次に Nuxt3 への移植にトライしました。

Information

豆蔵デベロッパーサイトには Nuxt3 の充実した入門記事があります。以下のインデックスページからどうぞ。

Nuxt3入門 | フロントエンド

まず Nuxt3 プロジェクトを作成します。Vue3 のアプリは scrapbox-graph というプロジェクト名で作ったので安直に -nuxt のサフィックスをつけました。

npx nuxi init scrapbox-graph-nuxt

作成したプロジェクトは以下のリポジトリに置きました。

GitHub - kondoumh/scrapbox-graph-nuxt

Nuxt3 機能の利用

#

出来上がったプロジェクトに、Vue3 アプリから Vue ファイルを持っていくと一応そのままでも動作しますすが、せっかくなので Nuxt の機能を使用します。画面遷移もない簡単なアプリですのでごく一部の機能だけですが。

モジュール分割と useFetch の利用

#

Vue3 のアプリの時はデータフェッチとオブジェクト変換、Graph のレンダリングを1つの Vue ファイルにベタッと書いていました。今回はレンダリング部分のみ Vue コンポーネントに切り出し、データ取得と変換はモジュールとして composables ディレクトリに配置しました。

  • composables/useGraph (抜粋)
export function useGraph() {
  const graphData = ref([]);

  const nodes = computed(() => {
    // 変換処理
    return nodes;
  });

  const edges = computed(() => {
    // 変換処理
    return edges;
  });

  const fetchData = async project => {
    const { data: graph } = await useFetch(/* データ取得先 URL */);
    graphData.value = graph.value;
  };

  return {
    nodes,
    edges,
    fetchData,
  };
}

ブラウザの fetch API をそのまま使っていたところは useFetch を使用しました。

Information

useFetch については Nuxt3入門の第3回で解説されています。

Nuxt3入門(第3回) - ユニバーサルフェッチでデータを取得する

useState の利用

#

Vue3 アプリでは、ヘッダーコンポーネントのセレクトボックスの選択状態の変化を emit と props で伝播させていました。Nuxt3 の useState を使えばこのような値のバケツリレーをしなくてもシンプルに状態を管理できます。

Header コンポーネントでは @onChnage や emit を書かなくてよくなりました。

  • components/Header.vue
<template>
  <header>
    <h2>Scrapbox graph</h2>
    <select v-model="project">
      <option>help-jp</option>
      <option>comic-forum</option>
      <option>icons</option>
    </select>
  </header>
</template>

<script setup>
  const project = useState('selected-project', () => {
    return 'help-jp';
  });
</script>

Graph コンポーネント側では useState で選択されているプロジェクト名を取れるようになり、app.vue で受け渡ししなくてもよくなりました。

  • components/Graph.vue
<template>
  <svg id="svg" />
</template>

<script setup>
  import * as d3 from 'd3';
  const { width, height, nodes, edges, fetchData } = useGraph();
  const project = useState('selected-project');

  <!-- 省略 -->
</script>
Information

useState については Nuxt3入門の第8回で解説されています。

Nuxt3入門(第8回) - Nuxt3のuseStateでコンポーネント間で状態を共有する

app.vue はコンポーネントを並べるだけの静的な記述になりました。

  • app.vue
<template>
  <div>
    <Header />
    <Graph />
  </div>
</template>

Netlify へのデプロイ

#

Vue3 アプリは GitHub Pages で公開していました。GitHub Pages に Nuxt のアプリをデプロイするには、事前にスタティックなアセットを生成する必要があります[1]

Netlify を使うと事前のスタティックなアセット生成なしで Nuxt アプリをホスティングできます。今回は使用していませんが Nitro を使った SSR にも対応しています。

Nuxt on Netlify

Information

Nitro は Nuxt でも採用されている軽量な JavaScript エンジンです。以下の記事をご参照ください。

Netlify でのデプロイは簡単です。Build command と publish directory の指定だけで、しかもデフォルト値のままです。

Build settings

ちゃんと Nuxt アプリであることも検出されています。

detecting Nuxt

デプロイしたサイトです。

https://kondoumh-scrapbox-graph-nuxt.netlify.app/

最後に

#

Vue3 から Nuxt3 に簡単なアプリを移植することで Nuxt3 の利点がちょっと理解できた気がします。世間的には React / Next.js がデファクトスタンダードになっていますが、既存の Vue / Nuxt のコードベースがある場合、移行先としてはやはり有力候補になるのではないでしょうか。


  1. package.json の "generate" スクリプトで "nuxt generate" を実行します。 ↩︎

豆蔵では共に高め合う仲間を募集しています!

recruit

具体的な採用情報はこちらからご覧いただけます。